メルカリ

2021最新 メルカリ発送の最安送料について

メルカリ発送の最安送料

2021最新情報

以前のブログでご紹介した、「楽天ポイントせどり」ですが、一般にお勧めされているのはAmazonFBAに納品してしまって発送業務はお任せ、というパターンかと思います。
楽天ポイントせどり

ただ、以下のような商品の場合、FBAに納品するのでは無く、自分でメルカリなどのフリマサイトで販売する方が良いケースもあると思います。

1.商品価格が高くなく、FBA手数料を引くとほとんど利益が残らない。
2.小型、薄手の商品である
3.軽量

今日は上記のようなケースに当てはまる商品をメルカリで販売する場合の送料について考察してみたいと思います。

日本郵政「普通郵便」(安さといえばこれ)

あらゆる発送方法の中で最も安く送ることができるのは、おなじみ郵便局の「普通郵便」です。「普通」というのは「速達」や「配達記録」「書留」では無い、という意味の「普通」です。いわゆる追跡番号は発行されません。

最も安いのは「定形郵便物」いわゆる「お手紙」の範囲で収まる物がこれに該当します。

封筒の厚さの条件は「1cm以下」ですので、あまり該当する商品は無いかも知れませんが、少し厚くなっただけで「払わなくても良い送料を払っていた。」みたいなことにならないために、知っておきたい発送方法と言えるでしょう。

定形郵便の大きさ重さに収まらなかった物は、「定形外郵便物」で送ることになります。
定形外は更に「厚さ3cm以内」(規格内)と「厚さ3cmより厚さがある」(規格外)という2段階に分かれており、以下の表のように金額が異なります。

3cmギリギリの微妙な大きさの物は、自分で計って3cm以下であっても、郵便局員の計測によって「3cm以上である」とされた場合、「規格外」になることもあります。

厚さを測るのには便利なグッズを使いましょう。

なお、AmazonでFBAではなく出品者発送で送る場合は、2021年4月1日より、合計金額が2,000円以上(※消費税込み)の注文に対し、正しい配送会社名と有効な「トラッキング番号/問い合わせ伝票番号」の入力が必須となりました。
詳細は、こちらのブログが丁寧に書いてあります。
これを遵守しないと、
・商品カテゴリーごとに2,000円以上の注文を対象に追跡可能率が算出され、直近30日間で追跡可能率が95%未満となったカテゴリーについては、自社出荷での販売資格が停止される。
・資格回復には、「出荷遅延率」「出荷前キャンセル率」と同様に、改善計画を提出の上、Amazonによる承認が必要となる。
というように、新たなサスペンドの条件が加わったと言えます。
Amazonは「追跡番号」のある発送方法で送ることを義務づける勢いですが、今のところメルカリにはそう言った圧はありません。
ここをうまく利用し、送料を安く抑えることで最終的な利益を多く手に入れたい所です。

・ネコポス「175円」
・ミニレター「63円」

らくらくメルカリ便 追跡番号付き最安発送175円!

次にご紹介するのが、メルカリで発送する場合のみ使える便利な発送方法、「らくらくメルカリ便」です。

最も特筆すべきは、「ネコポス」です。通常のヤマトのネコポスは、厚さ2.5cmまでしか送ることができませんが、以下のサービスを利用する場合、3cmまでOKです。

〇ヤマト運輸と契約のある個人間取引サイトの配送サービス例
らくらくメルカリ便(メルカリ)
ヤフネコ!パック(ヤフオク!・PayPayフリマ)
かんたんラクマパック(ラクマ)

追跡番号が付く、「厚さ3cm以下でA4サイズ」で送ることができる他のサービスと比較すると次のようになります。

らくらくメルカリ便(ネコポス) 175円
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット) 200円
レターパックライト 370円
クリックポスト 198円
定形外(50gまで)+特定記録(160円) 280円

以上の通り、ネコポスの175円という価格は、圧倒的に安い事が分かります。厚さ3cm以下の商品を追跡番号付きで発送する場合、メルカリなら迷わずネコポスです。
Amazonの場合は、クリックポストが最安になります。

・普通郵便「84円~」
・ミニレター「63円」

奥義「ミニレター(郵便書簡)」驚異の63円

徹底的に安さにこだわった発送方法を最後にご紹介いたします。
それが、「ミニレター(郵便書簡)」です。本来は、お手紙を書くための郵送方法ですが、日本郵政のHPにも次のように書かれています。

はがきの3倍のスペースを持った、封筒兼用の便せんです。表面には、はがきと同じように料額印面が印刷してあります。25gを超えない範囲で、写真やメモなどの薄いものは同封いただけます。料金は全国一律63円です。

トレーディングカードやクオカードなど、薄い物を販売している人には最適な発送方法と言えます。重さが25g以下になるように気をつければボール紙やプラスチックケースで保護して送る事もできます。

・普通郵便「84円~」
・ネコポス「175円」